AI IT ICT IOT ソフトウエア特許に強い特許事務所 知的財産に関するトータルサービスを提供します 担当者の知財歴30年以上1000件以上の取り扱いの信頼と実績

弁理士紹介

  • HOME »
  • 弁理士紹介

牛久健司(登録番号8032)
 大阪大学大学院基礎工学研究科                
 修士課程物理系電気工学専攻修了

経歴
昭和50年11月 弁理士試験合格、同登録
昭和50年4月~昭和60年2月 岸本瑛之助(守一)特許事務所勤務
昭和60年3月~昭和63年12月 加藤牛久特許事務所パートナー
平成元年1月 牛久特許事務所設立
平成25年10月 東京UIT国際特許業務法人設立

役職歴、その他
平成4年4月~平成5年3月 弁理士会ソフトウェア委員会委員長
平成9年~平成13年 アジア弁理士協会(APAA)日本部会コピーライト委員会委員長
平成13年4月~平成14年3月 日本弁理士会副会長
平成17年4月~平成19年3月 日本弁理士会知的財産支援センターセンター長
平成20年~平成21年 工業所有権審議会弁理士審査分科会(試験部会)臨時委員(弁理士試験委員)
平成8年4月~平成22年3月 九州工業大学大学院非常勤講師
平成11年10月~ 山梨大学客員教授
平成16年4月~平成26年3月 金沢工業大学大学院客員教授
平成26年4月~ 日本内視鏡外科学会医工学連携委員会委員

主な論文、著書
「運用指針が拓いた地平」 パテント Vol.37,No.2(1984)
「クレーム分折法試論」 パテント Vol.37,No.4(1984)
「パリ条約によるコンピュータ・プログラムの国際的保護への道」(共著) パテント Vol.37,No.5(1984)
「アルゴリズムの保護のために」 パテント Vol.37,No.8(1984)
“A NEW MEANS OF INTERNATIONAL PROTECTION OF COMPUTER PROGRAMS THROUGH THE PARIS CONVENTION ”(共著) COMPUTER/LAW JOURNAL Volume VII, Summer 1986, Number 1
「コンピュータ・ソフトウェアの保護(1)~(6)」パテント Vol.46,No.7(1993)~Vol.47,No.6(1994)
“Comparative Syudy on Patentability of Software-Related Inventions -Practice in the U.S.,Europe and Japan-”, Patent & Licensing, Vol.24, No.1(February,1994)
“Legal Protection for Computer Software in Japan”APAA News,No.21(March,1994)
「ソフトウェア関連発明の特許性-米国、欧州および日本における実務の比較-」AIPPI Vol.39, No.6(1994)
「ソフトウェアの特許明細書」(共著)関西特許研究会ソフトウェア研究班編、発明協会、平成6年4月(1994)
「知的財産 管理&戦略ハンドブック」(監修)IP法務研究所 ソフトバンクパブリッシング、2002年
「ビジネス方法特許」(共著編)青林書院、2004年
「知財最前線からのメッセージ」(共著)経済産業調査会、2007年
「世界のソフトウエア特許-その理論と実務」(共著)発明推進協会、2013年

井上 正(登録番号10465)
 
 東京理科大学理学部物理学科卒業
 中央大学大学院法学研究科
 国際企業関係法専攻修了

経歴
平成5年11月 弁理士試験合格、同登録
平成17年3月 特定侵害訴訟代理業務付記
昭和62年4月~昭和63年12月 加藤牛久特許事務所勤務
平成元年1月~平成25年12月 牛久特許事務所勤務
平成26年1月~ 東京UIT国際特許業務法人パートナー
平成31年1月~東京UIT国際特許業務法人代表社員

役職歴、その他
平成20年4月~平成21年3月 日本弁理士会著作権委員会委員長
平成21年4月~平成23年3月 日本弁理士会常議員
平成26年4月~平成28年3月 工業所有権審議会試験委員(弁理士試験委員)
平成29年6月~令和4年3月 埼玉県産業振興公社登録支援専門家
平成30年4月~令和2年3月 東京高等裁判所、東京地方裁判所及び大阪地方裁判所所属専門委員(知的財産権訴訟)
令和2年6月~令和3年3月 日本弁理士会標準ビジネス推進委員会委員長

主な論文、著書、講師歴、その他
「オープン・ソース・ソフトウエアと著作権」 パテント Vol.57,No.9(2004)
「プログラムの著作物性」 パテント Vol.60,No.6(2007)
「コンピュータ・プログラム使用許諾契約について」 パテント Vol.61,No.8(2008)
「プログラム、ソフトウエアの著作権」 知的財産権セミナー著作権講座 (2008.9.10)            
「著作権契約」 日刊工業新聞 (2008.12.17)
「既登録弁理士の継続研修を受講して」 パテント Vol.12,No.7(2009)
「クラウド・コンピューティング」 パテント Vol.63,No.11(2010)
「これだけは知ってほしい知的財産権」 芝浦工業会 (2016.11.5)
「IoTとAI特許を学習する」 発明推進協会知泉会 (2017.6.6)
「標準関連業務」 日本弁理士会 (2019.2.21)
「弱者の知財契約を考える」 発明推進協会知泉会 (2019.6.4)
 Deep Learning for GENERAL 2019 #3 合格者(2019.11)
「AI(人口知能)って何? 知財部門の人がAIエンジニアと話せるようにするために」 発明推進協会知泉会 (2019.12.10)
「小売業、サービス業の皆様にこそ知ってほしい知的財産権入門 」 コンパッソ税理士法人様主催セミナー (2020.11.6)
「オープン・ソース・ソフトウエアと知財管理」岩手県立大学様、岩手大学様共催セミナー(2021.12.01)
「旅行業界におけるメタバースの活用についての調査・研究」パテントVol.77,No.2(2024)(共著)

高城 貞晶(登録番号11478)

電気通信大学電気通信学部電子情報学科卒業

経歴
平成11年11月 弁理士試験合格、同登録
平成17年3月 特定侵害訴訟代理業務付記
平成7年4月~平成25年12月 牛久特許事務所勤務
平成26年1月~ 東京UIT国際特許業務法人パートナー
平成31年1月~東京UIT国際特許業務法人代表社員

役職歴、その他
平成20年4月~平成21年3月 日本弁理士会情報企画委員会委員長
平成25年4月~平成27年3月 日本弁理士会常議員
令和4年4月~令和5年3月 日本弁理士会副会長

PAGETOP
Copyright © 弁理士法人 東京UIT国際 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.